小田原城址公園の満開のお花見が一望できる
先日は小田原にある城址公園へお花見に行ってきました。
2024年に入ってから満開になるその瞬間を待ちわびていました。
そしてやっと満開になり車でその満開の桜を見に行くことになったのです。
今回は、一番いい時に行ったお花見についてお花見を楽しむための情報を記事として書いていきます。
私は近場のあまりお金がかからない楽しみ方をする旅行が好きでこのブログを立ち上げました。
50代の旅行ブログです。
今日のお花見は小田原にある
城址公園ですね
でも車が無いといけないのかしら?
という事で小田原の城址公園スポット情報を実際に行ってきた私が分かりやすくお伝えします
小田原城址公園は、神奈川県小田原市にある公園です。小田原城跡を中心に整備されており、天守閣や銅門、馬出門などの歴史的建造物を見学できます。また、梅や桜、藤などの花木も多く、季節ごとに美しい景色を楽しめます。
小田原城は、戦国時代に北条氏によって築かれた城です。その後、豊臣秀吉や徳川家康などによって改修され、江戸時代には東海道の要衝として重要な役割を果たしました。明治時代になると、天守閣は取り壊されましたが、昭和35年に再建されました。
小田原城址公園は、小田原市の人気観光スポットの一つです。毎年多くの観光客が訪れ、歴史や自然を楽しんでいます。
小田原城址公園の見どころは以下のとおりです。
- 天守閣: 小田原城のシンボルである天守閣は、地上60メートルの高さから小田原市街や相模湾を一望できます。
- 銅門: 国の重要文化財に指定されている銅門は、江戸時代初期に建てられた城門です。
- 馬出門: 馬の出入り用に設けられた城門です。
- 二の丸庭園: 武家屋敷風の庭園で、四季折々の花木を楽しめます。
- 梅園: 約300本の梅が植えられており、早春に梅の花を楽しめます。
- 桜園: 約300本の桜が植えられており、春に桜の花を楽しめます。
- 藤棚: 約250本の藤が植えられており、春に藤の花を楽しめます。
小田原城址公園へのアクセスは以下のとおりです。
- 電車: JR東海道本線小田原駅から徒歩約20分
- バス: 小田原駅東口バスターミナルから「城址公園前」バス停下車
なるほど、車でなくても電車やバスがあるのね
小田原城址公園は、歴史と自然を楽しめるおすすめの観光スポットです。小田原を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
小田原城の駐車場からフリマが見えたので
お花見を終え小田原城を見てふと駐車場付近の人だかりがとても気になった
行ってみるとそこでは出店、骨董市、手作り商品などが売っているフリマを開催していた
こういうのいいね。お皿や懐かしい昭和のものがあるよ
沢山の人がいる中フリーマーケットでは外国人いたりして人が凄かったです
はいでは、次回の小田原城址公園で開催されるフリーマーケットについて、いくつか情報をご紹介します。
開催日時
- 2023年4月23日(日)
- 午前9時~午後3時
開催場所
- 小田原城址公園 二の丸広場
出店数
- 約50店舗
主な出店内容
- ハンドメイド雑貨
- 古着
- アクセサリー
- 食品
- アンティーク
入場料
- 無料
駐車場
- 小田原城址公園駐車場(有料)
アクセス
- 小田原駅から徒歩約20分
その他
- 雨天中止
小田原城址公園は、小田原城跡を中心に整備された公園です。歴史的な建造物や美しい自然を楽しめる観光スポットとして多くの人々が訪れています。
フリーマーケットは、二の丸広場にて開催されます。二の丸広場は、小田原城天守閣の近くにある広場で、多くのイベントが開催されています。
フリーマーケットでは、ハンドメイド雑貨や古着、アクセサリー、食品、アンティークなど、さまざまな商品が販売されます。掘り出し物を見つけるチャンスです。
小田原城址公園を訪れた際は、ぜひフリーマーケットにも足を運んでみてください。
小田原城址公園へのアクセス
- 電車:JR東海道本線小田原駅から徒歩約20分
- バス:小田原駅東口バスターミナルから「城址公園前」バス停下車
小田原城址公園周辺の観光スポット
- 小田原城
- 小田原魚市場
- 小田原提灯
参考情報
まとめ
今回の小田原城址公園のお花見についての内容はこのブログでご紹介した通りいい思い出になったので
言ったことが無い方は是非来年の桜の満開時に行ってみてはいかがでしょうか
城址公園のすぐ近くに小田原城もあり頂上からは素敵な景色が一望できますよ
コメント